〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目2番2号 マルトモ東京ビル2階
都営新宿線「岩本町」駅 徒歩1分、銀座線「神田」駅 徒歩5分
・出版記念セミナー追加開催 2023年10月20日「社長(社員)さん、経理に回すその書類はインボイスですか?」
・出版記念セミナー第3弾 2023年 8月30日「社長(社員)さん、経理に回すその書類はインボイスですか?」
・出版記念セミナー第2弾 2023年6月28日「3ヶ月でスタート!知らないと困るインボイスの実務ポイントはココ」
・出版記念セミナー第1弾 2023年5月24日「ここが変わったインボイス。経理が押さえておきたい3つのポイント」
8月に開催された出版記念セミナーは300名満席でキャンセル待ちの方が多数いたため追加開催します。
追加開催の募集も定員300名に達したため受付を終了しました(キャンセル待ち受付も終了)今回も多数のお申し込みありがとうございました。
■日 時:2023年10月20日(金)午後3:00~3:30
■テーマ:【キャンセル待ち多数だったため追加開催決定】
「社長(社員)さん
経理に回すその書類は『インボイス』ですか?」
参加特典 社内配布用インボイスチェックシートをプレゼント!
10月1日のインボイス制度開始後は、社長や社員から経理に回ってくる請求書やレシートが、「インボイスの要件を満たしていない」場合、相手に再発行を依頼しなければなりません(適格請求書発行事業者からの請求書・レシート等)。インボイスを受け取った側が追加や修正を行うことはできないルールだからです。
ネットで備品や消耗品を購入したり、カードで支払いをした際、インボイスの何をチェックし、何を残しておく必要があるのか?社長や社員さんはご存知ですか?経理に回ってきてから対処すると経理担当者の業務が増えることになります。
そこで社長(社員)が、請求書やレシートを受取った時点で何を確認し、何を残すべきか、30分でまとめて解説させていただきます。また、参加者の皆さまに「社長や社員が経理に回す前に自分自身でインボイスの確認ができるチェックシート」をプレゼント!こちらを社内に配布いただければ経理の皆さまの負担をおさえることができます。経理担当者の方には必見の内容です。ぜひご参加ください。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■定 員:先着300名様(全国の事業者様)【満員御礼 キャンセル待ちも受付終了】
■参加費:無料
■開催形式:オンラインセミナー(税理士等の同業者及びその関係者の方はお申込みできません。お申込みいただいてもお断りさせていただくことがございます。予めご了承ください。)
■先行申込:メルマガ(10月1日配信号)の中で追加開催のご案内しております。
■通常申込:10月16日(月)より通常申込を受け付けます。満席になる前にお申込みください。
■キャンセル待ち申込:定員300名に達しました。キャンセル待ちをご希望の方は下記よりお申込み下さい。
定員の300名に達したため受付を終了しました(キャンセル待ちの受付も終了)。多数のお申込みありがとうございました。
■日 時:2023年8月30日(水)午後3:00~3:30
■テーマ:【出版記念セミナー第3弾】
「社長(社員)さん
経理に回すその書類は『インボイス』ですか?」
参加特典 社内配布用インボイスチェックシートをプレゼント!
いよいよ10月1日からインボイス制度が始まります。制度開始後は、社長や社員から経理に回ってくる請求書やレシートが、「インボイスの要件を満たしていない」場合、相手に再発行を依頼しなければなりません(適格請求書発行事業者からの請求書・レシート等)。インボイスを受け取った側が追加や修正を行うことはできないルールだからです。
ネットで備品や消耗品を購入したり、カードで支払いをした際、インボイスの何をチェックし、何を残しておく必要があるのか?社長や社員さんはご存知ですか?経理に回ってきてから対処すると経理担当者の業務が増えることになります。
そこで社長(社員)が、請求書やレシートを受取った時点で何を確認し、何を残すべきか、30分でまとめて解説させていただきます。また、参加者の皆さまに「社長や社員が経理に回す前に自分自身でインボイスの確認ができるチェックシート」をプレゼント!こちらを社内に配布いただければ経理の皆さまの負担をおさえることができます。経理担当者の方には必見の内容です。ぜひご参加ください。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■定 員:先着300名様(全国の事業者様)【満員御礼・キャンセル待ちも受付終了】
■参加費:無料
■開催形式:オンラインセミナー(税理士等の同業者及びその関係者の方はお申込みできません。お申込みいただいてもお断りさせていただくことがございます。予めご了承ください。)
■先行申込:メルマガ(8月1日配信号)の中でご案内しております。
■通常申込:8月17日(木)より通常申込を受け付けます。満席になる前にお申込みください。
■キャンセル待ち申込:定員300名に達しました。キャンセル待ちをご希望の方は下記よりお申込み下さい。
■日 時:2023年6月28日(水)午後3:00~3:30
■テーマ:【出版記念セミナー第2弾】
「あと3ヶ月でスタート!
知らないと困るインボイスの実務ポイントはココ」
あと3カ月で始まるインボイス制度。日々受け取るインボイスの何をチェックして、何を残しておく必要があるのか?これまでと違って経理実務で追加される業務や確認作業など、経理担当者は実務の負担が増えることになります。社員の営業交通費等の経費精算等の処理についてはインボイス制度では、どのように対応したらよいのか?また、口座振替にしているオフィスの家賃や駐車場代についてのインボイス保存義務にはどのように対応したらよいかなど、制度が始まる前に押さえておきたい実務のポイントをお伝えしていきます。また、面倒な手続きを回避する方法もお伝えしますのでお見逃しなく。書籍の中でもお伝えしている「インボイス制度によって経理実務が変わる」ため、知らないと困る実務ポイントを30分でまとめて解説させていただきます。インボイスに直接対応をする全ての経理実務担当者には必見の内容です。ぜひご参加下さい。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■定 員:先着300名様 【受付終了】
■開催形式:オンラインセミナー
開催日前ですが定員の300名に達したため受付を終了致しました。多数のお申込みありがとうございました。
■日 時:2023年5月24日(水)午後3:00~3:30
■テーマ:【出版記念セミナー第1弾】
「ここが変わったインボイス」
~経理が押さえておきたい3つのポイント~
10月1日からいよいよインボイス制度が始まります。これまでと違って経理実務で追加される業務や確認作業など、経理担当者の負担が増えることになります。そんな中、令和5年度の税制改正により、インボイスにおける経理業務の負担を減らす制度が出てきました。またお得になる部分も出てきました。今回出版された書籍でも解説している令和5年度税制改正が、経理担当者にとってどんな影響があるのか、解説させていただきます。具体的な事例を交えて改正点をお伝えしていきますが、その運用方法を間違って利用しないようにするための注意点もお見逃しなく。このセミナーを聞けば30分後にはインボイスの改正によって変更した内容につき「何をどのように処理したらよいか」が具体的にわかります。インボイス制度に直接対応をする全ての経理実務担当者には必見の内容です。ぜひご参加下さい。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■定 員:先着300名様【満員御礼】
■開催形式:オンラインセミナー
この度の出版を記念して、インボイスに関連する研修講師・講演依頼を受付けております。執筆者に対して講演依頼・研修講師をご希望の方は下記の「講演依頼・研修講師はこちら」からお申し込みください。下記では直近の講演依頼の実績を一部ご紹介させていただきます。
■日 時:2023年10月20日(火)午前9:00~10:00
■テーマ:不動産オーナーと話す前に知っておきたい
「インボイスの知識」
研修受講者に抽選で3名様に書籍をプレゼント
■主 催:ナミキグループ
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■日 時:2023年7月18日(火)午後6:00~8:00
■テーマ:士業の先生のための「ここが変わったインボイス」と
「待ったなしの電子帳簿保存法」
抽選で3名様に書籍をプレゼント
■会 場:日本教育会館8階
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
■主 催:東京司法書士会 千代田支部
■内 容:
【前半】「ここが変わったインボイス」
1.インボイス登録申請期限が延長?
2.ラクになったインボイス
3.お得になったインボイス
4.インボイス登録をした後でも免税事業者に戻れるタイミングにも変化が
【後半】「待ったなしの電子帳簿保存法」
1.令和6年1月1日から電子帳簿保存法で何が変わる?
2.何かシステムが必要なの?
3.青色申告の承認の取消しもあり得るってホント?
4.士業の先生が気を付けたいポイント
受講者の中から抽選で3名様に書籍をプレゼントします。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
◆お申込み方法:東京司法書士会所属の司法書士の先生は、東京司法書士会千代田支部様へ直接お申込みください。
■日 時:2023年6月19日(月)午後5:00~7:00
■テーマ:インフルエンサーのためのインボイス
■形 式:オンライン開催
■主 催:UNITY株式会社 様
■内 容:
■講 師:服部英樹(税理士・経理支援アドバイザー)
■日 時:2023年6月15日(木)午後7:00~8:00
■テーマ:フリーランス・一人社長のためのインボイス
~これだけ知れば怖くない~
参加者の中で抽選で3名様に書籍をプレゼント!
■形 式:オンライン
■主 催:株式会社ビーエアリー 様
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■日 時:2023年5月13日(土)午前10:00~11:00
■テーマ:【出版記念セミナー】
不動産オーナーのためのインボイス
セミナー会場にて抽選で3名様に書籍をプレゼント
■会 場:南池袋TKPカンファレンスセンター
(東京都豊島区池袋2-22-1)
■主 催:積水ハウス
不動産オーナーの方にとって、10月1日から開始になるインボイス制度は「自分には関係ない」と思っていませんか?テナント等一部でも事業者に貸していたり、また駐車場を貸していたりと、結果としてわずかでも消費税を受け取られている場合は、インボイス制度の影響を受けることになります。オーナー様の中には既に借主さんからインボイス番号の問い合わせを受けた方もいるかもしれません。不動産オーナーとして今回のインボイス制度に対して対処すべき点を、今回出版された書籍の中でも解説していますが。その内容につき、積水ハウス主催で出版記念セミナーが開催されることになりました。不動産オーナー様に特化したインボイス対策を60分にまとめてお話しさせていただきます。なお、インボイス制度に合わせ、インボイス番号を入れて契約書を再締結しなければならないとも言われていますが、それはとても大変なことで、できれば避けたいと思われている不動産オーナーも多いと思います。そういった場合の対処法をセミナーの中で解説させていただきます。またそのためのツールもセミナー参加者全員にプレゼントします。席に限りがありますので、お早めにお申込みください。
■講 師:服部英樹(税理士・経営支援アドバイザー)
■定 員:先着50名様
■参加費:無料
◆お申込み方法:下記の「積水ハウス主催【出版記念セミナー】」のPDFを開くとお申込の案内を確認できます。お電話もしくはFAXで直接お申込みください。
出版社から依頼をいただき、消費税のインボイスの書籍を執筆いたしました。フリーランス等の個人事業主を対象としておりますが、企業の経理の方でもインボイスの制度を理解し実務でも活用できるよう構成されています。お手元に置いておくとよい1冊です。
Amazon 売れ筋ランキング(税務一般)第2位(2023.06.14時点)
Amazon 人気ギフトランキング(税務一般)第1位(2023.10.04時点)
この書籍は、フリーランスをはじめとする個人事業主の方が、消費税の仕組みからインボイス制度までを深く理解し、必要かつ最適な対応ができるようになることを目的としています。
個人事業主の方が事業者としてはじめて消費税に関わる中で、疑問に感じるポイントを取り上げ、テーマごとに「マンガ → 会話形式のやり取り → 詳細説明」の順で、わかりやすく解説しています。
これから始まる消費税のインボイス制度に向けて、まずは制度を理解した上で、消費税を納める課税事業者に変更するのか、それとも免税事業者のままでいるのか、その判断基準を解説。
さらに、課税事業者になることを選択したのであれば、いつまでにどんな手続きが必要なのか、また消費税の納税をできるだけ少なくするにはどんな方法があるのか、そのときの注意点は何か、についてもまとめられています。
令和5年度税制改正にも対応しています。特に、免税事業者に配慮した「激変緩和措置」と言われる2割特例は、現在のところ3年間だけの特例措置ですが、消費税の負担を抑えることができる特例ですので、その活用法を紹介しています。そして、最後の章では、8つの業種のモデルケースについても記述されていますので、該当される方には特に参考にしていただけると思います。
当社のセミナーを担当する講師は、都内の国立大学や県庁・各種業界団体・大手商社・大手金融機関・大手ハウスメーカー・大手コンサルティング会社等からの研修講師や講演依頼等これまで200本以上の講師実績があり、国家資格の試験委員を10年務め、現在は私立大学の公開講座の講師も務めています。
服部 英樹(はっとりひでき)
経営学修士・税理士・行政書士・1級FP技能士・CFP®
服部会計グループ 代表
(株)総合ビジネスコンサルタンツ 代表取締役
(株)FPサービス・ジャパン 代表取締役
税理士法人服部会計事務所 所長
服部行政書士事務所 所長
とうきょう相続サポートセンター センター長
紹介者からのお電話をお願い致します。